Macと歩数計の話題
2015-07-20


私のMac miniは、SSDを増設しOSはYosemiteでTrim Enablerを使用しています。YosemiteでTrim Enablerを使用する場合、kext signingによるセキュリティ強化を無効にする必要があったのですが、Yosemite10.10.4からその必要が無くなったようです。

[URL]

上記によるとTrim Enablerの後継「Disk Sensei」で解消されるようです。「Disk Sensei」はTrim Enablerの後継ソフトという記事を見ると「Disk Sensei」も悪くないと思いました。



話は変わりますが、活動量計 jawbone UP3 が日本でも7月30日から発売開始されるようです。ビックカメラヨドバシカメラなどで予約受け付けています。

私は1年前から jawbone UP24 を使用しているのですが、アプリの使い勝手が良くて気に入っています。ですので jawbone UP3 は非常に魅力的です。
現在使用している UP24 が故障したら考えたいと思います。。。

とはいえ、競合製品の「Fitbit Charge HR」も気になるところです。。。

[Mac]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット